流通の各工程を深め、
旨みの最上を目指す。
「旨みの最上」を目指して処理をした魚を提供します。
大森式流通の特徴
安定した価格で良い魚を提供します
漁師と直接提携・仕入れをしているため、いち早く水揚げ情報を得ることが可能です。その提携漁師とのネットワークを駆使して、安定した価格と量で、魚の供給を実現します。
いい魚だけを選別・処理して提供します
魚市場でも毎朝仕入れをし、数ある魚種の中から目利き・選別し、とびっきり旨そうな魚を探し出してお届けします。
お店の提供時期に合わせて、魚の処理方法を変えます
お店ごとに、理想の「食感」と「旨み」は違います。料理人一人ひとりの要望をお聞きして、それぞれのお店の色・料理の色に合った処理を研究します。
料理人からの声にお応えします
「一期一会の驚く天然魚が欲しい」
激レアな「天然魚」が水揚げされた際は、即、お得意様から個別に連絡を差し上げています。築地では出会えないクオリティーの極上天然モノを入手したい方におすすめです。
「料理にあった魚種でいいものが欲しい」
打ち合わせ、日々のやりとりを通じて、料理に合う魚種・処理の仕方を一緒に試行錯誤させていただきます。お店の色に合った魚が欲しい方におすすめです。
「活け越し不可、陸まで生きない魚を船上で処理して欲しい」
活きたさわらを見たことはありますか?普段は生きて流通しない魚は、水揚げ直後から船上で処理をして、珠玉の一匹にして提供します。普通では手に入らない状態の魚を使いたい方におすすめです。
「季節に応じたうまい魚を追い求めて欲しい」
春夏秋冬、提携漁師の漁船を乗り換えて、その季節に旨い魚を手に入れます。また、目利きがされた他産地の魚の取り寄せも可能です。
お取り引きの流れ
あえて非効率に挑むこと
漁獲量の減少・魚価の低迷・後継者の不足・一般家庭の魚離れ。これが、現在の漁業の現状です。魚価が低迷しているからこそ、漁業者は、大量に漁獲することに奔走しています。しかし、このまま量を追求し続けることに、生態系や漁業にとっての未来はあるのでしょうか。
大森式流通では、漁業を量から質に転化させて、「良い処理をした人が勝つ未来の漁業をつくること。」を目標にしています。
現状では、手間ひまをかけて処理をした旨い魚でも、それが市場に出たときに、価格が上がるわけでは、決してありません。大量に漁獲された魚を流通させる、いまの水産流通からすると、これは非常に非効率なことです。
しかし、良い処理をした人が勝つ未来の漁業をつくるためには、あえてそんな非効率に挑みたい。処理の仕方で価値を高めて売る、そんな新しい方法を実証したい。
大森式流通では、志を共にした漁師と共に、海の上から処理をはじめることに観点を置いて、皿に乗るときのおいしさの「最上」を目指しています。
非効率に挑みながら、旨い魚を提供し続けて、良い処理をした人が勝つ未来の漁業をつくって参ります。
ACCESS
INFORMATION
会社名 | 株式会社ダイスイ |
---|---|
代表者 | 大森 圭 |
郵便番号 | 〒 986-0022 |
住所 | 石巻市魚町3丁目13-6 |